• トップページ
  • NEWS一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ・お得な配置箱
  • ぱくっとBirdie!
    アルギニン濃縮ゼリー
  • ぱくっと健康対策!
    カバノアナタケ濃縮ゼリー
  • ぱくっと低糖生活!
    きくいも濃縮ゼリー
  • 販売サイト(楽天)

株式会社IFC

  • お問い合わせ・お得な配置箱
  • 法人の方はこちら
  • PREMIUM JELLY SEIRES
  • ぱくっとBirdie!
    アルギニン濃縮ゼリー
  • ぱくっと健康対策!
    カバノアナタケ濃縮ゼリー
  • ぱくっと低糖生活!
    きくいも濃縮ゼリー
  • 販売サイト(楽天)
ぱくっとBirdie!アルギニン濃縮ゼリー

ぱくっとBirdie!
アルギニン濃縮ゼリー

  • 集中力・活力・筋肉・眼・飲酒時の栄養補給
  • ビジネスシーン・登山・スポーツでも人気!
  • 1日1本(目安)で250円以下
アルギニン濃縮ゼリー

集中力・活力・
筋肉・眼・飲酒時に
おススメの栄養素を配合
1日1本(目安)

アルギニン 1500mg/本

アルギニンは筋肉などに必要なアミノ酸で、体内で十分に生産できないため食事からも摂取が必要な準必須アミノ酸と呼ばれています。
生産量は10代をピークに40歳を過ぎると半減するため、成長期の子供や40歳以上の方に不足しがちな栄養素です。
1日2000mg~4000mgが推奨摂取量と言われています。

ラズベリー果汁 1200mg/本

  ラズベリー果汁に含まれるアントシアニンは眼の栄養素で1日40mg~90mgが推奨摂取量と言われています。

シトルリン 600mg/本

不足しがちなアルギニンの働きをサポートする遊離アミノ酸です。

亜鉛 4mg/本

亜鉛は筋肉に必要な必須ミネラルで、食材に含まれる量が少ないため日本人に不足しがちな栄養素です。
飲酒や運動によって減少するためスポーツや飲酒の際にお勧めです。
摂取量の上限は1日40mgと言われています。

ご自分の栄養バランスを考えて1日1本を基本に最大3本までを目安に栄養補助食品としてお召し上がりください。

お客様の声

農業 男性

以前、ゴルフコンペで熱中症になり途中棄権をしました。
フラフラでしたが同行者からアルギニンゼリーを頂いて食べたら、その日のパーティで元気にお酒を飲むことが出来ました。
それからはゴルフをする時には食べているのですがパットに集中出来ているようでスコアも良くなりました。

会社経営 男性

私も含めて40歳を過ぎた社員は夕方に効率が下がると感じていました。
試しに「アルギニン濃縮ゼリー」を社員に食べてもらったところ、生産性が下がらず残業時間が減って社員に喜ばれています。

スナック経営 女性

仕事柄、毎日のようにお酒を飲むため、心配した友人から紹介されてアルギニンゼリーを就寝前に食べるようにしました。
目覚めがすごく楽になりました。
携帯に便利で食べやすいのも気に入っています。

主婦 女性

アルギニンが成長期の子供に良いと聞いたので部活動をしている17歳の孫にプレゼントしました。
試合で活躍するようになって孫からすごく喜ばれています。
大会や合宿には応援の代わりに持たせています。

限定特別価格のご案内

通常価格以外の商品は楽天のみお得なプランです。

通常価格

アルギニン濃縮ゼリー
(15g×10本入)

(1日1本×10日分)
 
通常価格 2,500円/箱

初回限定特別価格の
ご案内

アルギニン濃縮ゼリー
(15g×10本入)

初回お試し1箱
(1日1本×10日分)
20%OFF
通常価格 2,500円 初回限定特別価格 2,000円/箱
(3箱まで購入可)

2回目以降のお客様に
お買い得なご案内

アルギニン濃縮ゼリー
(15g×10本入)

まとめ買い2箱セット
(1日1本×20日分)
10%OFF
通常価格 5,000円 特別価格 4,500円/2箱

アルギニン濃縮ゼリー
(15g×10本入)

定期購入2箱セット
(1日1本×20日分)
20%OFF
通常価格 5,000円 特別価格 4,000円/2箱

法人の方へご案内

Premium Jelly
お得な配置箱

会社の福利厚生や店舗の売上アップにいかがですか?
Premium Jellyは置き薬と同じ方法で配置箱を設置していただける会社や店舗を募集しています。
配置箱の設置は無料です。

  • トップページ
  • NEWS一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ・お得な配置箱
  • ぱくっとBirdie!アルギニン濃縮ゼリー
  • ぱくっと健康対策!カバノアナタケ濃縮ゼリー
  • ぱくっと低糖生活!きくいも濃縮ゼリー
  • 販売サイト(楽天)
株式会社IFC

Copyright © IFC. All Rights Reserved.